PLCについて(自分のおさらい) [日記]

正直、エロ絵はダメだと思ってた。

「キャラクター利用のガイドライン」http://piapro.jp/license/character_guidelineには
「当社、当社製品または当社キャラクターのイメージを著しく損なう利用」
「利用する作品の著作者の社会的な評価を損なうような利用」
「公序良俗に反する利用」
が「当社が許諾していない利用」に当たると謳われているからな。
一般的見地からすると「公序良俗に反する」って「エロはダメ」って意味じゃないかってね。

ところが、ピアプロの掲示板「最近のイラストについて」http://piapro.jp/bbs/?view=thread&id=10028&start=500に運営の見解として

「投稿作品のOK/NGについては、そこに描かれているテーマに
関わらず公序良俗に反するかどうかで判断いたします。
とはいえ、公序良俗の基準については誰が見ても明確な
ルールを設定できるようなものではなく(「TV放送できるか」
という基準でさえ解釈が別れるように)明らかなものを除いて、
作品ごとに個別に判断せざるを得ません。」

と示された。この文章は、ここで例示されたカップリング、同性愛ばかりでなく、TVで放映できない局部描写のごときでさえも公序良俗に反すると言い切れない、と読めるではないか。

あとPCLクレジット、努力義務扱いになってるけど、ほとんど実施されてないんじゃない。

MMDでボカロ使いまくって何を言ってるんだと自分でも思うが、最近目にした出来事が気になったので、調べてみた。
エロは規約違反じゃなかったのかなと。
ほとんどの版権物にエロ同人が存在する中で些細なことかもしれんけど、アニメなんかは完全黙認、ピアプロは二次創作は積極的に認める中で禁止事項としての公序良俗違反。
そのうち版権物の二次創作が取り締まられたりするのかね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。