SC-8820とTRI-CAPTUREを接続した [MIDI]

アニソンのバンドスコアを見ながら打ち込み始めた。MusicCreator6の付属シンセの使い方もまだよくわかってないし、邦楽の場合はボカロ乗せなくてもいいなー、という理由から、
SC-8820で録音してみたくなった。

とはいえ、当初オーディオI/Fを導入した時にうまく音が出なかったのと、PCクリーンアップ後のドライバの再インストールからSC-8820本体が動作しなくなったので、この問題を解決してから。

まず再々インストール。USBでのバス駆動だったのをアダプタを使用したらすぐに音が出た(これが原因かはわからないけど)。
が、使用しているソフト起動と音源の電源オンの順番とかですぐに認識しなくなるみたいなので、その度に
再起動してみたり。これは調査の余地あり。

続いてライン端子を使って音源とオーディオI/Fをつなぐ。音源の方のモニタが動作しなくなるが微かに音は来てるようだ?
TRI-CAPTUREの設定をREC MODEは「ALL INPUTS」にINPUT3(AUX)のツマミを大きめにしたら音が出た!
これでOKかな?

ネットで調べても「ハード音源での録音にはオーディオI/Fが必要」としか書いてなくて接続方法がよくわかって
なかったけど、これで当初の購入目的が達成できたわけだ。
TRI-CAPTUREの説明書には書いてるんかな?最初に読んだけどよくわからん。

いちおう書いとくと、

PC→USB→SC-8820→LINE-OUT→LINE-IN→TRI-CAPTURE
      →TRI-CAPTURE→スピーカ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。